617: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 11:25:57.37 ID:cbu2UoKa
紅蓮はアラミゴ以外結構てかだいぶ好き
ツクヨミの話は14で1番好きかも
620: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 11:29:11.77 ID:dI+JNY60
アラミゴはアラミゴで良かったよ
物語として重みがあった…
で、トラル大陸は??😞
621: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 11:29:22.94 ID:fnQ1Iy00
新生はおもんねーなとは思ったけどベースがあったのが良くも悪くも作用してるからこんなもんかって印象だった
収録とか考えると相当突貫で作ったんだろうし
よく言われてた珍味集めも緊急なのにこんな事してる場合かよとかそういう叩かれ方だったし食の試練とはちょっと違うよな
624: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 11:38:25.84 ID:kN8PD6di
漆黒は帝国との対決が最高潮になってんのになんで異世界救わないと行けないんだとか初めは思ってたけど
いざやってみたらすごいも面白かったし
キャラクターは敵も味方もよかった
今でも絡みたいと思う
630: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 11:46:09.74 ID:JQFkdNCJ
新生も俯瞰的に見たシナリオだとうーんってなるだけで、オープンβテストとかサービス開始直後のあのお祭りモードの時にやってたら楽しかっただろ
個人的には紅蓮のアジムステップ編とヘルメスがヘラるまでのエルピス編が好きだな
後漆黒のテスリーン辺り
632: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 11:50:00.12 ID:kN8PD6di
>>630
サスタシャに入れなくて行列できてたって聞いた時は笑った
当事者はたまったもんじゃないだろうけど
635: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 11:54:12.59 ID:0cFVkhlZ
紅蓮ドマ編はヒエンゴウセツユウギリヨツユアサヒとキャラも良かったよな
名前忘れたけどアジムステップのあいつらも良かったし
640: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 12:03:53.30 ID:v6GmkxAs
定期的にサドゥさんとタイマン勝負して魂燃やしたくなる
724: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 14:17:02.37 ID:QnboJ+vS
確かにボロくそ言われがちな紅蓮でさえここはこうすべきだったって話はあんま見た覚えがないな
アラミゴの話はいいからドマ語ろうぜみたいな感じもあったし
728: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 14:34:34.44 ID:a7a68lUR
>>724
日本人好みではなかっただけで海外、特に占領下にあった国には大ウケだったし内容もおかしな部分はない、きちんと描ききれてたからな
731: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 14:39:47.50 ID:95wILURz
>>724
アラミゴはアラミゴでマップが退屈
リセが能力ないのにウザい
アラミゴ人に問題ありすぎってだけで
国が滅んで難民と裏切りの連鎖みたいな苦悩は濃厚に描けてたからな。
爽快な話と程遠いから不人気なだけで物語の筋自体は通ってる。
725: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 14:24:13.46 ID:FqYk6jF8
紅蓮は絶やエウレカとかいう神コンテンツがあったからな
734: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 14:45:50.96 ID:gAFfOW6E
アラミゴが捻くれまくってクソみたいなやつらなのも現実的すぎておもしろくないってだけで
移民難民ってこんな感じだよなみたいなリアリティは結構あったよね
737: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 14:50:36.81 ID:5uhW3UyO
アラミゴ人は人間味はあった
ソ9とか人間味無さすぎて本当に不気味
グルージャといいなんでそんな都合よく聞き分け良いんだよ
738: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 14:51:02.11 ID:GD4T4Trv
10年以上たって帝国人として産まれて帝国人として育ったアラミゴ人とか
実効支配のヤバさが伝わるストーリーで結構好きだった
749: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 15:11:54.49 ID:cWnaHxUZ
アジムといえばサドゥのとこで独特の生死観だったか魂観もっててゴウセツとそんなわけ無くない?みたいな迂闊発言して村人から一斉に見られてギョッとするところ
今やったら認められないってブチギレしてシャットダウンするのかな
759: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 15:26:07.04 ID:dI+JNY60
ワイはアラミゴ編悪くないと思うんや…リアリティあるし陰惨な現実もある
ああいったアラミゴみたいな物語があるから漆黒が映える
762: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 15:29:14.65 ID:X6p8auo3
>>759
アラミゴ編ないと漆黒はただのご都合主義の茶番だからな
765: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 15:31:47.66 ID:H2VsmbEY
>>762
そうこれ人同士の戦争がないと何にも響かないんだよな
よく出来てるわ
764: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 15:30:01.69 ID:r50CcWwU
アラミゴはシナリオはいいとしてもマップの広さとかゼノスのウザさとかで微妙になってる気がする
768: とあるヒカセンさん
2024/08/29(木) 15:33:19.67 ID:DgYUTnsU
アラミゴ編評価する人には納得感あるんだよ、俺には合わなかったけどシナリオ的にはちゃんとしてたから
黄金はどこ評価したらそうなるの?って感想になる
引用元:
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1724802248/
コメント